求人詳細

新潟市東区
2024.12.27

食品メーカーの工程設計・設備設計ID:17332

求人コメント
創業以来、安心安全な食品を手掛けている食品メーカーで、全国ブランドのロングセラー商品を手掛けています。国内大手コンビニエンスストアとの共同開発や技術提携も行っている上場企業で、新潟を拠点に国内のみならず、積極的に海外展開を進めています。新事業の業績も好調で、順調に売り上げを伸ばしています。
仕事内容 国内大手食品メーカー(上場企業)の製造工程設計・設備設計。
全8ヵ所の自社工場内設備の工程改善・更新、新たに設置する設備の企画・検討業務を通じ、製造工場の合理化・自動化を推進する役割を担って頂きます。

1人ひとりがプロジェクトを持ち、設備単体の改善から工程全体の新規検討まで多彩な業務を担っています。
機械や制御それぞれのメンバーが知恵を出し合い、商品開発部や各工場および装置メーカーと一体となって担当案件を遂行します。

※例えば…
・新商品開発に伴う生産工程および設備仕様の検討
・メーカー折衝
・各工場から吸い上げた要望を基に改造仕様を検討、折衝 など
(建物の改変を伴う業務は含みません。)


【募集の背景】
会社の成長戦略に合わせた増員計画です。
生産合理化、効率化が叫ばれる今日、同社でも社内設備、工程の最適化を常に図ってきました。
今後もロボットや生産システムと連動させた更なる改善を行っていきます。
装置メーカーに設計検討を依頼するだけでなく社内に製造ノウハウを蓄積させるためにも、基幹工程の社内設計も加速させていきたいと考えております。
食品業界ならではのルールやノウハウを先輩社員から吸収しながら、ご経験を活かしたご活躍を期待しております。

【配属先】
FAシステム部(部長を含む9名)
入社後6ヵ月~1年を目安に新潟県内工場の工務課または製造管理課にて研修後、FAシステム部への配属を想定しています。
研修で学ぶこと:
商品製造工程、生産設備、ライン能力、現場での実務作業(予防保全・保守業務・製造管理業務)
業種 メーカー/食料品
勤務地 新潟市東区
勤務時間 原則8:30~17:30(変更あり、夜勤も生じます)
年収 350万円~480万円
休日 シフト制
その他休日 シフト制(月8~11日)
特別休暇、年次有給休暇
諸手当等 昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)※平均支給額年間4.5か月程度
職務手当、単身手当、食事手当、資格手当、保育手当(未就学児のみ対象、5,000円/人)
求める経験・スキル 【必須】
・機械設計、機構設計、組立の経験

【歓迎】
・電気設計、電装設計、制御設計の経験
・ロボット制御、画像処理に関わる設計経験
資格・免許 【必須】
・普通自動車免許

※クライエント企業より直接お預かりした正式求人です。
他のサービスからの転載等は一切行っていません。

※こちらの求人が気になる方は、
転職サポートに申し込んでください。

無料転職サポートに申し込む