求人詳細

新潟市東区
2025.01.23

自動車整備士ID:17358

求人コメント
社会のニーズに合った教育・医療・福祉事業の可能性を追求。専門学校、大学、高校などの「教育」をはじめ医療・福祉・介護、IT、広告・出版、企業支援、農業、食…など多角的な事業展開により地域活性を担う企業グループです。
仕事内容 年間休日120日以上!
平均残業時間10時間でワークライフバランス◎
新車・中古車販売、車検・点検・整備・修理事業を展開する同社において、自動車整備をご担当いただきます。

具体的には…
【主な業務】
・乗用車の車検整備(1日2~5台)
・その他法定整備(1日2~5台)
・リース整備(1日2~5台)

【その他の業務】
・一般修理(エアコン)や介護車両のリフト修理
・ナビやドライブレコーダー取り付け等の用品取付
・ジムニー等のリフトアップやカスタム
・車両回送、陸運局への持込み検査 など

特殊な車両の修理はありません。
国産車以外に外車整備もありますので、外車知識があればよりご活躍いただけます。

【1日の流れ】
09:00 出勤・工場清掃・朝礼(当日の予約状況確認、共有)
09:30 お客様の車を引取
10:30 整備作業
12:00 昼休憩
13:00 整備作業
15:00 お客様の車を納車
16:00 その他車両の整備
17:30 片付け
17:50 終礼
18:00 退勤


■組織構成
整備士は3名在籍(全員男性・平均年齢は33歳)。
整備士社員の平均年齢が若く、明るくエネルギッシュな雰囲気です。
メーカー問わず整備をするため、日々違う車に触れることができ、工場内空調完備のため、季節を問わず快適に作業ができます。
業種 エネルギー/石油・電力・ガス、サービス/その他
勤務地 新潟市東区
勤務時間 9:00~18:00
年収 300万円~400万円
休日 土曜日、日曜日、祝日
その他休日 週休2日制(土日祝休み)
※月1~2回の土曜出勤あり(月曜に振替休日あり)
その他会社カレンダーに準じます
諸手当等 昇給:年1回(4月) 
賞与:年2回
※会社業績および本人評価により決定します。
住宅手当、職務手当
求める経験・スキル 【必須】
・自動車整備経験(3年以上)
資格・免許 【必須】
・普通自動車免許
・2級自動車整備士

【歓迎】
・自動車整備士以外の自動車関連資格

※クライエント企業より直接お預かりした正式求人です。
他のサービスからの転載等は一切行っていません。

※こちらの求人が気になる方は、
転職サポートに申し込んでください。

無料転職サポートに申し込む