求人詳細

三条市
2025.07.25

機械工具の法人営業(主にルート営業)ID:17566

求人コメント
創業100年を超える老舗商社。
建設現場をはじめインフラ整備に不可欠な機械工具を提供しています。
長年黒字経営を実現し続けている安定企業で、社員定着率も高く、安心して働き続けられる環境です。
仕事内容 商社の法人営業(主に既存顧客へのルート営業)。
テレアポや飛び込み営業は一切ありません。
お客様からの反響営業がメインです。

【具体的には】
ペンチ、ドリルなどの作業工具から発電機やショベルカーなどの大型機械まで、幅広い機械工具の提案営業をお任せします。
45万点以上の取扱商品の中からお客様の課題に応じた商品を提案。
見積作成、在庫確認、メーカーへの商品手配や納期確認等も行います。
お客様は電気・水道設備関係の業者様やホームセンター各社など。
大手上場企業をはじめ4,000社以上の企業と取引実績があります。

【入社後の流れ】
まずは商品知識を習得いただいた上で、内勤営業からスタート。
お客様との関係構築や提案の流れを学びます。
習熟度に応じて徐々に外勤営業にもチャレンジし、お客様に直接お会いして商品提案を行います。
メーカー研修、商品発表会等に参加して新しい知識を蓄える機会も随時あります。

【組織風土】
会社全体の7割程度が中途入社。大半が業界未経験者です。
営業は裁量が大きく、お客様のニーズに応じて自らメーカーに交渉し、取扱商品としてラインナップに加えることもあります。
工具の知識がまったくない新人でもいつの間にか工具が好きになるほど商材に魅力が多いのもポイントで、趣味のDIYがさらにはかどっているという社員もいます。
業種 メーカー/機械、卸・小売/機械
勤務地 三条市
勤務時間 8:35~17:45 実働8時間
年収 320万円~500万円
休日 土曜日、日曜日、祝日
その他休日 完全週休2日制(土日祝休み)
年末年始、夏季休暇、GW休暇、会社カレンダーに準じます
慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか
諸手当等 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※支給実績4.24ヵ月
出張手当、家族手当(月5,000円)
進学奨励手当(子ども1人につき 大学・短大生 月3,000円、高校生 月2,000円)
求める経験・スキル 【必須】
・営業または接客販売の経験をお持ちの方

【歓迎】
・DIYや工具が好きな方
資格・免許 【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)

※クライエント企業より直接お預かりした正式求人です。
他のサービスからの転載等は一切行っていません。

※こちらの求人が気になる方は、
転職サポートに申し込んでください。

無料転職サポートに申し込む