転職成功者の声

大切なのは条件だけじゃない!そう気づいた(30代/開発)★NEW★

大切なのは条件だけじゃない!そう気づいた(30代/開発)★NEW★

2025.03.25

Y.K(33歳)

前職と転職先比較

  前職 転職先
勤務地 新潟市 下越エリア
業種 メーカー メーカー
職種 品質管理 開発

入社までの軌跡

  • サポート申込

    2024年10月6日

  • 個別面談

    10月10日

  • 企業面接

    11月13日

  • 内定

    12月6日

  • 入社

    2025年3月1日

1)転職を考えた理由・きっかけを教えてください。

仕事にやりがいを感じられなかったからです。将来的にもスキルアップが望めず、転職を考えました。

2)転職活動の当初の希望条件やエピソードなどを教えてください。

前回の転職で優良企業に入社できたにも関わらず、半年ほどで転職活動を再開することに迷いもありました。ですが、にいがた就職応援団CAREERの担当者様と話しているうちに自分の考えがまとまり、やりがいを求めて転職することに決めました。
担当者様が企業側に掛け合ってスケジュール調整を行ってくれたおかげで、最終選考を受験した2社から同時期に内定をもらうことができ、どちらに入社するかを選ぶことができました。その分悩みましたが、担当者様が相談にのってくださり、納得した上で希望の企業に転職することができました。

3)「にいがた就職応援団CAREER」を選んだ理由、良かった点は?

入社1年未満での転職活動となるため、自力では難しいと考えたからです。
にいがた就職応援団CAREERの担当者様は無理に転職させるのではなく、自分の意思を尊重してくれていると感じました。最終選考まで進んだ段階でも、前職に残留するという選択肢を提示してくださいました。終始スムーズに、円満に進めることができたのは、スケジュール調整はもちろん、各企業への返答の仕方など担当者様がきめ細やかに配慮してくださったおかげです。

4)転職活動を行っている方へのメッセージをお願いします。

自分が仕事に対して何を求めているのかを明確にすることは、とても大切だと感じました。企業の知名度や労働条件だけにとらわれず、ご自身にとって重要なポイントを明文化することで、転職成功は近づくと思います。

 

担当コンサルタントのコメント


その決断、本当に大丈夫?!

正直、最初は疑う気持ちもありました。ワークライフバランス充実!高収入!成長産業につき会社の将来性も心配なし! Y.Kさんが所属していたのは、同業界なら誰もが憧れるような優良企業だったからです。本当に転職して良いのか、ご本人に疑問を投げかける必要があると思っていました。だけど面談を実施してみて、どうしても足りないものがあることが分かります。

無くして気づく、本当の価値
それは、Y.Kさんにとって本当に大切なものでした。面談で印象に残っている言葉があります。「私は今、真っ白な空間を彷徨っている感覚」。業務は滞りなく完遂できていて、会社から評価もされている様子。にもかかわらず、入社して以来、何をどうすれば良いのか分からなくなってしまったと言うのです。
私は過去に転職サポートを担当した求職者様が「営業のノルマに疲れ、無理に人と話す必要のない仕事を選んだ結果、自分にとって話すことがどれだけ大切だったかという事実に気付いた」と語っていたことを思い出し、その後、営業職に戻る決断をしたエピソードを紹介しました。すると「まさにその感覚です!」という言葉が。Y.Kさんにとって働くとは、「あくせくと忙しい中でも考え続け、改良改善し、会社にとってより良いものを創造していくこと」。優良企業に転職し、淡々と業務を片付けられる穏やかな環境に身を置いたことで得たものもありますが、その代償として、働く醍醐味を見失ってしまったことに気付いたのです。無意識の中で大切にしてきた仕事の概念が、ご自身の中ではっきりと分かった瞬間でした。実現したいこと・ありたい姿が明確になり、再び転職活動に踏み切ったY.Kさんは、その後2社から内定を獲得。うち、一層やりがいが大きく、ご自身と雰囲気が合いそうな企業の内定を承諾しました。少々検討こそしたものの、決断は潔いものでした。
 

今度こそ、迷うことなく前へ!

不満があって転職したはずの人でも、別の組織に所属してみて初めて、失ったものの大きさに気付くことはあります。もちろん、早期退職はマイナスに捉えられることが多く、その後のキャリアを考えればできるだけ避けたいところ。一方で「迷走してしまった!ここで取り返さないと一生後悔する!」というケースが起こり得るのも事実です。働く上で重視したいポイントは、人それぞれ。お金や時間ではないところにそれがある場合こそ、転職エージェントが介在する意義は大きいと思っています。価値観を大事にできる場所を一人で探すのは、決して簡単なことではありませんから。
今回、Y.Kさんの熱意が伝わる企業との出会いを創出し、転職から1年以内という状況の中でもキャリアの立て直しを図るチャンスを得るサポートができたことに、私も安堵しております。望む未来に向かって迷わず前に進み続けてほしいです。


他の転職成功者の声