転職成功者の声

このエージェントは親身に考えてくれる(20代/オペレーター)★NEW★

このエージェントは親身に考えてくれる(20代/オペレーター)★NEW★

2025.08.26

W.N(24歳)

前職と転職先比較

  前職 転職先
勤務地 下越エリア 新潟市
業種 メーカー メーカー
職種 組立 オペレーター

入社までの軌跡

  • サポート申込

    2025年5月1日

  • 個別面談

    5月29日

  • 企業面接

    5月29日

  • 内定

    5月30日

  • 入社

    9月1日

1)転職を考えた理由・きっかけを教えてください。

一人暮らしがしたいと思ったことがきっかけです。新潟市内の方が給与面で条件が良いだろうと考え、転職をしようと思いました。

2)転職活動の当初の希望条件やエピソードなどを教えてください。

製造業で探していました。

3)「にいがた就職応援団CAREER」を選んだ理由、良かった点は?

新潟に特化したサービスを使った方が良いと思ったからです。他の転職エージェントでは希望に合う求人がないと、すぐに他の業種を勧めてきたりするのですが、にいがた就職応援団CAREERは希望に沿った業種・職種を中心に、いろいろと話をしながら私に合っている求人を探してくれるのですごく助かりました。

4)転職活動を行っている方へのメッセージをお願いします。

にいがた就職応援団CAREERなら親身になって考えてくれるので、気軽に希望を伝えて一緒に探していった方が良いと思います。

 

担当コンサルタントのコメント


ポテンシャル採用を期待するなら備えておきたいこと

「社会が若手に対して望む要素を兼ね備えている人」
初めてW.Nさんと面談した時の私の印象です。気持ちの良い若者に出会えたなと感じました。(私を含む)社会人の先輩達が、キャリアの浅い若手人材に備えていてほしいと思うスキルは、例えばこんな感じではないでしょうか。

・素直で誠実であること
・前向きな姿勢を持っていること
・公平な判断や行動ができること
・自らを省みる謙虚さがあること

このようなヒューマンスキル(残念ながら歳を重ねるほど失ってしまいがちなスキルとも言えますが…)をお持ちの若手人材は、転職後の職場環境にもスムーズに溶け込むことができるため、採用面接で高い評価を得られます。話の端々で「ありがとうございます」という言葉が自然に出てくるW.Nさんは、まさにそういう人だと感じました。

未来ある若手が存分に成長できる社会を目指して
こんなことを言うと私自身が偏見のかたまりみたいに思われてしまいそうですが、あくまで人と企業の間に立つエージェントという公平公正な立場で申し上げます。例えば学歴が良いとか一流企業に勤めているとか、誰が見ても明らかなハイスペック人材は、転職市場でも人気があるのは確かです。ですが一方で、上記のような人間的な魅力がある人材も(若手であれば特に)、面接にさえ進めば内定はあっという間です。W.Nさんも面接の翌日には即内定でした。伝わる企業にはきちんと伝わるのです。
今後もW.Nさんらしさを失わず、自然体で活躍してくださることを願っています。こういう真っすぐで爽やかな若手がのびのび安心してキャリアを重ねていけるよう、受け入れる先輩の側も心を磨いて成長しなければなりませんね。自戒を込めて…!

他の転職成功者の声