転職成功者の声

希望通りの転職成功、感謝しかありません!(30代/営業)

希望通りの転職成功、感謝しかありません!(30代/営業)

2025.10.01

Y.G(33歳)

前職と転職先比較

  前職 転職先
勤務地 県央エリア 新潟市
業種 商社 商社
職種 営業 営業

入社までの軌跡

  • サポート申込

    2022年10月21日

  • 個別面談

    2022年10月24日

  • 企業面接

    2025年5月20日

  • 内定

    5月22日

  • 入社

    7月1日

1)転職を考えた理由・きっかけを教えてください。

前職の給与に不満があったからです。子どもができたこともあり、将来的なことを考えると金銭面に対して不安を感じていました。前々職の業界に再チャレンジしたいという気持ちもありました。

2)転職活動の当初の希望条件やエピソードなどを教えてください。

私自身の都合もあって活動は長期間に及んでしまいましたが、にいがた就職応援団CAREERの担当の方には根気よくサポートしていただき大変助かりました。希望条件通りの転職成功となり、感謝しかありません。ありがとうございました!

3)「にいがた就職応援団CAREER」を選んだ理由、良かった点は?

知人からの紹介がきっかけです。新潟県内の企業情報に強く、手厚いサポートをしてもらえると聞いていました。実際、にいがた就職応援団CAREERは求人の斡旋だけでなく、履歴書・職務経歴書の添削や面接前後のアドバイスなども行ってくれました。過去の面接でどんな質問があったかなどを教えていただき事前準備ができましたし、常に担当の方が寄り添ってくれている安心感があり、気軽に相談できました。仕事をしながらの転職活動でしたが不安なく進めることができました。

4)転職活動を行っている方へのメッセージをお願いします。

いま新潟で転職を考えている方には、にいがた就職応援団CAREERをおすすめします。在職中でも仕事に支障なく転職活動を進めることができますよ。

 

担当コンサルタントのコメント


あれから約2年半、活動再開の理由

Y.Gさんとの出会いは3年近く前。明るく気さくで、すぐに内定を獲得できる人材だなと思いました。その印象通り、ご自身で求人を見つけた企業で応募を進めてあっさりと内定を獲得され、転職活動を終了すると報告を受けました。私はお手伝いができないままフェイドアウト…。だから約2年半後、突然連絡をいただいた時は驚きました。その経緯をご説明します。

業界を飛び越えた末に失ったもの
初めての転職を決断した当時、Y.Gさんは労働環境に恵まれず、苛烈な働き方を強いられていました。「同業はどこも忙しいだろう…業界は狭いしウェットなつながりもあるから…」と考え、転職して業界を変えることを希望していました。マーケットの狭い新潟では同業者や担当顧客など何かとつながりが強く、「あそこは取引先だから」「親戚が務めているから」「社長同士仲が良いから」など、応募先を選定する際に障壁が生じることがしばしばあります。在職している会社に転職活動をしていることがバレるのはタブーですから、慎重になるのは当然です。Y.Gさんが1社目に所属していた業界は特にヨコのつながりが強い傾向にあり、私から紹介した企業ではなかなか応募を進めることができませんでした。そのため、ご自身で活動して全くの異業種へ飛び込んだわけです。
こうして2社目でのキャリアをスタートしたわけですが、想像以上に給料が低く不安と不満が募り…今後も昇給が見込めないことが分かってきたタイミングで私に連絡をくださったのが、二度目の転職活動のきっかけです。

収入も働き方も、理想を実現できる選択肢
再び年収を上げたいと思うなら、1社目の業界に戻って早い段階で経験と実績を発揮するのが得策。でも、またあの猛烈な働き方をするのかと思うと…ご家族との生活もありますから、現在のワークライフバランスを手放すのは惜しい!再面談の結果、私たちが目指したのは「1社目の業界経験を活かせる」×「2社目の働き方ができる」転職先探しです。
たしかに業界全体として過重労働気味ではありますが、そんな中でも比較的負担の少ない働き方ができる会社は存在します。企業から直接ヒアリングした内容と、実際にそこで活躍している人材から直接お聞きした話を基にしていますから、情報は確かです。ただし選択肢はそう多くありません。Y.Gさんには一発勝負のつもりで受験に臨んでいただきました。結果、無事に内定を獲得。お人柄や実務経験を買われ、期待通り『年収UP』も『ワークライフバランスの充実』も確保することができました。ご入社から約2ヵ月。Y.Gさんより頂戴したメールから、順調に仕事をされている様子が伝わってきて大変嬉しかったです。

活動中から転職後まで、皆さんの安心を支えます
労働環境に恵まれず苦労した方が、その業界や職種から離れたいと感じるのは無理もないことだと思っています。ただ、せっかく蓄積してきた経験やそれに伴う評価(収入)を全て棄ててしまうのが正解かどうかは、慎重に判断する必要があります。にいがた就職応援団CAREERに相談いただければ、お持ちのスキルや実績を最大限に活かしつつ、理想の働き方も実現できる選択肢を提示できる場合が多々あります。また、在職中の企業に情報が洩れないようにサポートするのも当然です。他にも注意が必要な点などあれば遠慮なく私たちに伝えてください。皆さんが安心して転職活動を行い、安心して働き続けられる環境を確保できるよう、にいがた就職応援団CAREERがお手伝いします。

他の転職成功者の声